2008/09/21
Formula NIPPON Rd.8 Sugo

L.デュバル、最終戦は3位表彰台でフィニッシュ、
シリーズランキング2位!

9月20~21日、日本最高峰のフォーミュラレース、全日本選手権フォーミュラ・ニッポンの最終戦がスポーツランドSUGO(宮城県)で開催された。今シーズンのドライバー部門チャンピオンは、既に前戦富士で松田次生選手(LAWSON IMPUL)に決定したが、ランキング2位に就けるロイック・デュバルは、最終戦でその座を確定し、同時に在籍3年を数えるPIAA Nakajima Racingにチームタイトルをプレゼントしたいと願ってレースウィークに入った。

チーム部門のランキングトップ、Team IMPULとの差は10.5ポイント。2年前には同サーキットでロイックが優勝を飾り、また昨年もこのサーキットにてPIAA NAKAJIMAの小暮卓史選手とロイック・デュバルが1 – 2フィニッシュを飾っている相性の良いコースだけに、その期待は高まっていた。

尚、過去3大会はリバースグリッドを取り入れた2レース制で行われたが、この最終戦は230km(62周)のスプリントレース1回での勝負となった。

9月20日(土)、前日の公式合同テストを経て、いよいよ公式予選日となった。当日はどんよりとした曇り空で、朝のフリー走行では気温23℃(路面温度27℃)、午後の予選は22℃(路面温度25℃)と涼しい陽気の中で行われた。
ロイック・デュバルはPIAA NAKAJJMA 31号車を操り、テスト、フリー走行を通して常にトップ3内のタイムをマーク。マシンの仕上がりの良さをアピールしつつ、14:30からスタートしたノックアウト予選へ臨んだ。

まず上位15台が選出されるQ1(20分)で、ロイックは1’07.237の2番手タイムでQ2へ進出。トップ8台を選出するQ2(10分)でも自己タイムを更新して2番手(1’07.108)で上位8台の決勝グリッドを確定するQ3へと順調に駒を進めた。そして15:20、いよいよクライマックスのQ3(10分)に8台のマシンが続々と出走。そして各マシンはタイヤを温め、アタックへ入っていった。ところが、初めにアタックを開始していた7号車(TEAM LEMANS、本山哲選手)が残り3分のところでSPコーナーの一つ目で何とクラッシュ! セッションは赤旗中断となった。そして、規定(残り5分を切ったところで赤旗となった場合は、時間延長なし)によりQ3はそのまま終了となり、その時点での順位が最終予選結果と確定された。即ち、Q3結果はアタックに入る前のタイムで決定されたのである。こうした波乱の幕切れによりロイック・デュバルは5番手となり、翌日の決勝を3列目からスタートすることになってしまった。

ロイック・デュバル「マシンの調子も上々でQ1~Q2とも100%ではありませんでしたが、良いポジションで進んできて、ポールポジションを狙ってQ3に入っていきましたが・・・。このようなカタチで予選が終わったことには納得がいきません。レギュレーションなので仕方ありませんが、こういうケースがもう起こらないよう、レギュレーションの見直しをお願いしたいですね。ともかく明日は、5番手からのスタートで優勝をするのは厳しくなってしまいましたが、ランキング2位を守りたいし、チームチャンピオンも取りたいので、ベストを尽くして良いレースをしたいですね。」

翌21日(日)、朝のフリー走行はあいにくの小雨の中でスタートしたが、ロイック・デュバルはウェットコンディションでも好調さをアピール。トップタイム(1’23.655)をマークし、午後に行われる決勝はドライ、ウェットどちらでも競争力があるところを示した。

14:30、一時は止んでいた雨だったが、スタート時には再び、しとしと降り出し、全車レインタイヤを装着してフォーメーションラップに入った。
レッドシグナルがブラックアウトした瞬間、ついに今シーズンを締めくくる1戦の火蓋が切って落とされ、20台のマシンが一斉に水しぶきをあげてスタートした。
5番手スタートの31号車、ロイック・デュバルは好スタートを決め、2コーナーで4番手へと浮上した。
しかし、後方で起きたアクシデントにより、オープニングラップにセーフティーカー(SC)が入る波乱の幕開けとなった。そしてレースは5周目から再開され、トップの1号車(本山)、32号車(小暮)、1号車(松田)、そして31号車(デュバル)のオーダーでトップ集団がリードして行く。

このオーダー変わったのは12周目、トップのマシンがトラブルにより後退し、ロイックは3番手に浮上。その後、ポジションを守って淡々と周回を重ねて行く。そして、中盤にさしかかる頃に雨が上がり、路面の水量が減り始めたため、各ドライバーはタイヤの消耗を最小限に抑えるべく、水溜りを探しながらのドライビングへとスイッチしていった。残り10周となったところでロイック・デュバルは2番手に就けるチームメイト、PIAA NAKAJIMA 32号車の小暮卓史選手に迫るシーンもあったが、オーバーテイクには至らない。しかし、その速さを緩めることなくロイックは最終62ラップ目にファステストラップ(1’22.773)を刻み、3位でチェッカーを受けた。
この結果により、ロイック・デュバルは2008年全日本選手権フォーミュラ・ニッポンをランキング2位(62ポイント)で終えた。

ロイック・デュバル「スタートは良かったんですが、トップのマシンに押さえ込まれる形でレースが始まり、またマシンもアンダーステアーで、あまりプッシュできない状態でもありました。その後、燃料も軽くなってその症状も緩和して行き、コグレさんに追いつけるところまで行ったのですが、再びアンダー気味となり、パスするには至りませんでした。それにドライバーズタイトル2位の死守、チームタイトル獲得の目標もあったので、リスキーなことも出来ませんでしたからね。ともかく、今日はペースが上がったり下がったり、アンダーが出たり、おさまったり。乾き始めた路面に対するタイヤマネージメントもあって、本当にタフなレースでした。
今日のレースで、チームタイトルを獲得することが出来ず、残念でしたが、僕はドライバーズランキング2位となり満足しています。今シーズンも素晴らしい仕事をしてくれたMr.ナカジマ率いるチームスタッフ、そしてファンの皆さんに心から感謝しています。」

中嶋悟総監督「前半、ドライバー、チームともチョット色々あって不調だったことが、チャンピオン争いに響いてしまったね。でも、後半ロイックはしっかり挽回してシリーズ2位になったことは本当に良かった。感謝しています。お疲れさまでした。」

Photos by T.Moriyama